社員しゃいん一日いちにち

入社にゅうしゃ

体験実習の時、一緒に業務をするパートナーの方々が丁寧に仕事を教えてくださったり、パートナー同士が協力し合い、助け合いながら仕事をしていて、雰囲気がとても良かったです。
また自分の障害特性を理解して配慮していただいたり、指導員がそばで見守ってくださり、安心感があったので、ライオンともになら安心して働ける環境だと思い、入社を決めました。

仕事しごとやりがい

メール室は、社内便の仕分け発送、郵便物の処理、データ入力といった業務を担当しています。
集中力と正確性が求められる業務が多いですが、自分の強みがいかせるため、やりがいを感じます。
社内便の誤配、郵便の料金を間違えて処理、集計表の入力ミスをすると、お客様や周りに迷惑をかけてしまいますので、細心の注意を払って日々業務を行っています。

苦労くろうしているてん

メール室は、お客様から社内便や郵便について様々な質問を受けます。
質問を受けた時の対応集が多くあるので、それを覚えるのに苦労しています。
ですが、指導員やリーダーからは「焦らず少しずつ身に付けていけばいい」と声をかけていただいたおかげで、現在は実践を繰り返しながら、少しずつ身に付けています。

仕事しごとつうじて実現じつげんしたい ゆめ目標もくひょう

入社してまだ1年なので、目の前にある仕事をしっかり覚えて、一歩ずつ前に進んでいくのが当面の目標です。
また、メール室の業務は仕分け・郵便処理・データ入力以外にも、ポスター印刷など様々な業務があるので、それらも積極的に覚えていきたいです。
ゆくゆくは、周囲の皆さんから頼られる人材になりたいです。

本社ほんしゃメールしつ Kさんの一日いちにち

午前

  • 8:10

    出社・着替

  • 8:30

    ラジオ体操・全体朝礼

  • 8:45

    メール室へ移動
    メール室朝礼(今日の業務の確認)
    全国から届いた社内便の仕分け

  • 9:30

    ビル内へお届け・集荷

小休止

交代で1人5分

  • 10:30

    郵便や社内便の仕分け
    書留などの【到着と引取依頼】のメール連絡

  • 11:00

    ハンドソープ・封筒などの補充
    郵便物の発送処理

  • 11:55

    小田原地区から社内便が到着&平井地区へ発送

12:00

昼食・休憩・時々、卓球

午後

  • 13:00

    ストレッチ体操

  • 13:05

    社内便の仕分け

  • 13:30

    ビル内へお届け・集荷

  • 14:30

    平井地区から社内便が到着&小田原地区へ発送
    郵便物の発送処理

小休止

交代で1人5分

  • 15:30

    郵便料金の集計(PC入力)

  • 16:00

    郵便物や全国への社内便を発送
    マニュアルなどの作成
    日誌(PC入力)

  • 17:00

    夕礼

  • 17:15

    退社